2 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 14:46:38.28 ID:V81+xQEk.net
インサイド・ヘッドならしょうがない。
あれはよくできてる。 3 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 14:51:47.85 ID:1QHDtGBV.net
インサイドヘッドは面白かった。子供向きではない気がしたが。 4 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 14:52:43.60 ID:bWdzUV7x.net
こんなこと言っちゃなんだけどマーニーはエントリーした事すら不思議だった
インサイドヘッドおめでとう 6 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 15:10:50.29 ID:+/aUKYEE.net
マニー受賞しなくて
よかった
あれが万一入ったら
日本もジブリも大恥かくとこだったよ。
世界中から苦情が出まくるとこだったよ。
よかった
7 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 15:17:29.42 ID:yxYvDguJ.net
日本
アカデミー賞も受賞できなかったんだから当然だろ
9 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 15:42:18.46 ID:sQvmWrR2.net
いやマーニーは良い作品だけど米アカデミーを取るほどではない
てかアメリカ人には合わんだろあれ
10 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 16:12:28.02 ID:sfoJDSzU.net
単なる1国のローカルな賞イベントに大騒ぎするなよ
12 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 16:43:15.15 ID:r0hRH/u/.net
アカデミー賞ってアメリカ映画産業の為にある賞だって何回言えば分るんだよ
ユダヤ資本でも入ってない限り無理だし、
そもそもパヤオも貰えなかったのに、マーニーが貰えるわけがないだろ
30 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 20:10:23.90 ID:XID9ghGw.net
>>12
オイ
千と千尋の神隠しでアニメ長編部門賞を取ってるぞ
13 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:07:56.83 ID:v5+9EOVA.net
分かってた
14 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:09:14.50 ID:K8m5DxBu.net
ジブリざまぁw
15 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:10:53.85 ID:kNVZcyX4.net
内容のうっすい今のジブリアニメが受賞なんてしたら、そっちの方がおかしい
16 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:22:18.76 ID:xE8FBZnn.net
マーニー面白いらしいがテレビのやつ録画したまんまでまだ観てなかった
17 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:27:40.47 ID:AfYGFIzB.net
まあ受賞できないのはわかってたけど候補になっただけでも良かったやん
18 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:29:29.19 ID:H2mT0z0M.net
インサイド・ヘッドは良い意味で分かりやすい映画だったから納得。
19 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:32:37.87 ID:jZrb5AjL.net
しれっとレッチリのフリーが声優してる。
20 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 17:54:08.78 ID:/vk84SY/.net
ハッカドール3号ちゃんの思い出のナニと聞いて
21 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 18:03:19.18 ID:mV9v/JQW.net
エントリーは ただの話題づくりのためだろ いやらしい下心見え々々で
気持ち悪い
22 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 18:09:39.93 ID:h/yNQD7I.net
ここ数年は出来に関係なく日本アニメが必ず一本、お約束の様にエントリーされてるからなw
23 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 18:11:00.19 ID:8lLPiYlq.net
自鰤ざまー
24 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 18:36:36.49 ID:B663LtMX.net
どうも最近は影が1色しかないアニメ塗りのアニメに違和感を感じ始めてるわ。
ポケモンとかの子供向けはいいけど全年齢ならドラえもんチックなのをお願いしたい。
26 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 19:04:39.19 ID:Z2VceLo/.net
マーニーとかwww見るだけで苦痛だったわwww
27 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 19:16:43.26 ID:1NDYXefl.net
ジブリは面白かったのはもののけ姫までだよなぁ
冒険活劇やらないパヤオなんてただの変人
28 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 19:29:30.04 ID:Y0suF+k9.net
ジブリがいいとはおもわんけど、
アメリカのもたいがいだな。
32 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 20:54:25.13 ID:QwTLiY0X.net
単純にハウル以降、ジブリ作品はパンチが足りないんだよ。どれを取ってもさ。
33 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 20:54:27.18 ID:axPHaPrG.net
マーニー普通につまんなかったしな。
かぐや姫の方がまだ見れた。
やっぱ米林と吾朗は監督の才能無いよ。
34 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 23:15:00.26 ID:uoKaWIz+.net
80年代・・・ジブリ新作?観る観る♪
90年代・・・レンタル出た?借りにいくか
00年代・・・そのうちテレビでやったら観れば良いや
10年代・・・別に観なくていいや
35 :
なまえないよぉ~ 2016/02/29(月) 23:21:17.79 ID:ZgfrWxWG.net
アニメ=子供向け、みたいな思い込みは捨てないとアカデミーは難しいんじゃ